特定行為研修生各位
本学での宿泊室の利用について、下記のとおりお知らせをいたします。
本学では、教職員専用宿舎に臨時宿泊室を整備しており、試験や実習等のために遠方から附属病院ならびに附属さいたま医療センターへ来る看護師特定行為研修生も利用可としております。
宿泊手続きは、各施設毎に異なりますので、下記をご確認のうえ手続きをお願いいたします。
<共通事項>
1)キャンセル・変更は不可のため、必ず宿泊日程が確定してから予約をする。
2)空室確認および仮予約は、利用日の2ヶ月前からとする。
3)利用日の2週間前までに、仮予約のうえ宿泊申請書を特定行為研修センター事務室(以下、「事 務室」とする)へメール添付(j-endure@jichi.ac.jp)、郵送または持参で提出をする。
※2週間前までに宿泊申請書の提出が無かった場合は、仮予約をしていた場合でも予約はキャンセルとなる。
4)各施設の宿泊申請書は、Moodleの各種様式(研修生用)にあるので、各自ダウンロードして利用する。
<宿泊手続き方法>
【レジデントハウス(附属病院:男性)】 場所:https://www.jichi.ac.jp/access/campusmap.html
1)事務室へ、メール(j-endure@jichi.ac.jp)で空室確認および仮予約の依頼をする。※チェックイン日、チェックアウト日をご連絡ください
2)事務室から仮予約の結果がメールで通知される。
3)仮予約が出来れば、宿泊申請書を利用日の2週間前までに事務室へメール添付(j-endure@jichi.ac.jp)、郵送または持参で提出する。
4)宿泊申請書の提出後、特に連絡が無い場合は、手続きは完了となる。
5)宿泊当日は、直接施設へ行きチェックインの手続きをする。
【看護師宿舎(附属病院:女性) 】場所:https://www.jichi.ac.jp/access/campusmap.html
1)看護師宿舎管理人(TEL:0285-58-7106)へ電話をして、空室確認および仮予約をする。
その際は、「看護師特定行為研修生ーの○○です」と所属と氏名を伝える。
※管理人への連絡は9時から17時、土日可、電話連絡のみ
2)仮予約が出来れば、宿泊申請書を利用日の2週間前までに事務室へメール添付(j-endure@jichi.ac.jp)、郵送または持参で提出する。
3)宿泊申請書の提出後、特に連絡が無い場合は、手続きは完了となる。
4)宿泊当日は、直接施設へ行きチェックインの手続きをする。
【附属さいたま医療センター(男女とも)】
1)管理課管理係(TEL:048-648-5241 担当:臼井)へ電話をして、空室確認および仮予約をする。
その際は、「看護師特定行為研修生の○○です」と所属と氏名を伝える。
※担当者への連絡は8時30分から17時30分、平日のみ(土日祝は除く)、電話連絡のみ
2)仮予約が出来れば、宿泊申請書を利用日の2週間前までに事務室へメール添付(j-endure@jichi.ac.jp)、郵送または持参で提出する。
3)事務室から宿泊申請書提出後にメールで送付される利用案内書を確認する。
※施設が分かりづらい場所にあるため、事前に利用案内書の地図で場所を確認し、宿泊当日に迷わないで到着できるようにしておくこと。特に、土日祝日は附属さいたま医療センターの職員が不在のため注意する。
4)宿泊当日は、直接施設へ行きチェックインの手続きをする。
<宿泊料金>
施設 |
1泊1名様料金 |
レジデントハウス(附属病院:男性) |
1,000円 |
看護師宿舎(附属病院:女性) |
1,000円 |
さいたま宿舎(附属さいたま医療センター:男性女性) |
1,000円 |
|
自治医科大学看護師特定行為研修センター事務室
担当:小川
tel:0285-58-8932(内線4243)
E-mail:j-endure@jichi.ac.jp